人気ブログランキング | 話題のタグを見る

藩邸クロスオーヴァー

江戸の大名屋敷(江戸藩邸)址は、地方出身者と東京を結び、東京の昔といまを結んでくれる接点です。
真田殿の上屋敷を訪ねる[松代藩上屋敷]
先の記事で、松代藩真田家上屋敷について触れたので、実際にいってきました。

真田殿の上屋敷を訪ねる[松代藩上屋敷]_d0121045_8295428.jpg真田殿の上屋敷を訪ねる[松代藩上屋敷]_d0121045_8311779.jpg
経済産業省別館

住所は、千代田区霞が関1丁目3-1。
現在は、経済産業省別館が建ち、資源エネルギー庁、中小企業庁、経済産業研究所などが入っています。
しかもこの地は、明治23年(1,890)11月、第1回帝国議会が行なわれた議事堂の跡地でもあるのです。
祝田通り沿いの歩道に、そのことを示す古びた立て札がありました。
まさに、近現代日本政治の中心地といえますね。

真田殿の上屋敷を訪ねる[松代藩上屋敷]_d0121045_8322296.jpg
帝国議会議事堂跡を示す由来板

信濃最大の石高(10万石)をもつ松代藩ですが、幕府要職を務める譜代諸藩や、福岡藩黒田家、長州(萩)藩毛利家などの大身外様諸藩が立ち並ぶ中に屋敷地をもてたのは、特筆すべきことかもしれません。
一般には外様大名と思われていますが、徳川家と縁戚関係があり、江戸後期には、親藩・譜代の養子を入れて老中もだすなど、譜代格というべき存在だったことが、関係しているのかもしれません。

それにしても、どうでしょう。
かほど人気のある真田家の上屋敷跡地に、それを示す立て札一つないというのは、さみしい話です。
近くの米沢藩上屋敷跡には、立派な記念碑が立っているのですが……。

なお、松代藩中屋敷の建物が長野県上田市のホテルに移築され、また藤沢市の龍口寺にも藩邸の建造物が移されているそうです。

================================================
◆信濃松代藩真田家
上屋敷:外櫻田(霞ヶ関、新シ橋の内)→千代田区霞が関1丁目3-1
================================================

↓よろしければ、ランキングにご協力お願いいたします!
にほんブログ村 歴史ブログ 江戸時代へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


by edohantei | 2009-11-24 08:33 | 藩邸探訪
<< 旧領民からみた『坂の上の雲』(... サムライ・ハイスクールと望月氏... >>


by edohantei
カテゴリ
フォロー中のブログ
最新の記事
以前の記事
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧